5月20日(木)
朝から小雨模様で、お散歩どうしよう…?
な~んて思ってたけど、外に出てみたら
ちょうど止んでたりして
ラッキー
ちょっと早めに来ていたなっちゃんにお留守番をお願いしてたけど
しっかり番犬しててくれて、ありがとう~
おりこうな、なっちゃん…すっかりくつろいでくれてます
なのに…私は…
おっちゃんが会社で拾ってきた風邪にすっかりやられてしまい
この日はお昼からダウン
早く会社から帰ってきたおっちゃんに、みんなを任せて
寝ちゃいました(熱がMAX38.5度ありました)
それでも、夕方には起きて亜生とお散歩
なぜならおっちゃんも風邪で鼻がグシュグシュ…
しかも19日が誕生日だったのに…すっかり忘れていて
今朝、何気に『俺昨日で○○才だもん』って申告されて
気が付く始末
申し訳ないのと、熱でテンション上がってたので
ボ~ッとしながらも亜生と2人で歩いてきましたよ
そして、キッチンに立っていたら窓の外が赤いので
カメラを持って外に出てみると
こんな素晴らしい夕焼け空が見えました
・
そしてパグミの続きで~す
感動のご長寿表彰…
この表彰式はパグちゃんが対象となってます
でもね、でもね…
ココにも実はこんなにかわいいパグちゃんが
10歳の表彰を願って、参加してくれたんですよ
やじっぱし家のSさん…詳しくはコチラで
やじっぱしさんには、一昨年表彰された笑くんの
ビデオも渡すことになっていたので、会場では
どうしても、何が何でも探し出さなきゃいけなかったんです
パグミのスタッフさんに問い合わせたら
一応対象はパグちゃんと言うことになっているから
個人的に表彰するのはどうですか?
ってなお返事だったんで
ならば!とまぁ準備だけはして、会場に乗り込んだと言うわけです
・
会場では無事にやじっぱしさんが見つけてくれたので
★ツヨぽん★さんやチャオさん、そして
パグミでポン!で『呼ばれて飛び出てジャージャー麺』と
合言葉を叫ぶと素敵なヘコマッチョグッズをプレゼントなんて
企画をしちゃったうずらまめ子さんにも会うことが出来ました
当然その頃にはグッズはすっかりなくなっていたのですが
コメントで必ず叫ぶから…と表明していた私としては
叫ばずには居られません…
『もう、何もないよ~』と悲鳴を上げているまめ子さんの前で
『チャレンジします!呼ばれて…』と叫ばせていただきました
それだけでも満足だった私ですが、
ところが周りにいた優しい方々からの
『まめ子さん、何か出さなきゃ』『何かやらなきゃ』という
素敵な提案で困った様子のまめ子さんが見せてくれたもの
そ・れ・は
生ヘコマッチョポーズ
写真には収めてません…でも、私の脳裏にはしっかりと
焼きついています…こんな素敵なサプライズ
わがまま言って、ゴメンチャイ
・
そして笑ちゃんが写っているDVDなどを渡し、
Sちゃんの表彰するから、舞台そでに来るように…との
指令を出し、感動のご長寿表彰は始まりました
ちょっと緊張気味に笑ママに抱っこされて舞台近くに
やってきたSさん(シュワちゃんとも言う)…
パグちゃんヘルメットをかぶってますが
実はコレ、やじっぱしさんが紙粘土で作ったと言う
とっても素敵な作品なんですってよ
そして、みんなで『舞台に上がっちゃえ~』ってことで
それでも、隅の方から舞台へと上がり表彰状を渡すことに
なりました
去年、亜生がもらった表彰状を参考に、同じように作った
シュワちゃんのための表彰状…
何処から、どう見てもシュワちゃんパグちゃんにしか見えませんっ
その時舞台の中央ではご長寿表彰された皆さんの
集合写真を写している真っ最中だったようです
ならばっ…と、ちゃっかり合流してみたりして…
ココだけ見たら、パグミのご長寿表彰と変わりませんよね
見逃してくれたパグミスタッフの皆さん…
ありがとうございました~
シュワちゃん…これからも、い~っぱい元気で長生きしようね
そして、この後亜生のカートへと戻ってみると
『記念品がもらえるから、舞台に集まるらしいよ』と
おっちゃんから伝えられたので
ひとりで舞台へと上がってみると、
周りの方々、皆さんパグちゃんを抱っこしてます
『亜生、寝てるぞ…』なんてつぶやいてるおっちゃん
そんなこと言ってる場合じゃないもんねぇ~
と、亜生を抱き上げて舞台へと上がりました
おっも~
名前を呼ばれた頃には、もうヘロヘロでした…
重すぎるよ…亜生ちん
11.3キロ
でも、記念品もらえてよかったね
もちろん、玄関に飾ってある表彰状と共に
我が家の宝物のヒトツです
ムシャくんと何故か無理やりのツーショット
その後もなかなか距離を縮めず

お姉ちゃん(チャオさん)に甘えちゃうムシャくん
去年4月の伊豆以来の再会も…
とうとう、感動の再会とはならずっ
そして、この後
とっても会いたかった↑彼に会うことも出来ました
ニパッとしたお顔がまぶしい、ちたちたさんとこの小吉く~ん
この後も小吉くんの近くにいたので
例の小吉くん得意のこんな水飲み風景まで
拝ませてもらうことが出来ましたよ
そして、満面の笑みぃ~~
そして、今回ツーショットを撮ろうと張り切っていた
フリフリピンクの衣装が素敵な
リンクルちゃんとの微妙な一枚
こっちの方がいいかなぁ?
夢の(?)スリーショットはこんな感じだし…
マイペースな亜生ちん炸裂!ってとこでしょう
なにはともあれ、無事にご長寿表彰終って
よかったねぇ~
そして次は、若いパグちゃん達大活躍の
パグ相撲の様子へと続きます(予定)
←ポチっとしてね
最近のコメント